【Netflix『隣の国のグルメイト』に登場!】レンジで作る話題の韓国おやつ「ホドゥカジャ」のレシピ|米粉で作るやさしい夜食

アイキャッチ 気分から選ぶ

韓国では今ホドゥカジャが大人気!

Netflixの人気グルメドキュメンタリー『隣の国のグルメイト』で登場する韓国の名物おやつ「ホドゥカジャ(くるみ饅頭)。

今回は、夜でも軽く食べやすいように米粉でアレンジした“ホドゥカジャ風クルミケーキ”を紹介します。

100均ショップのシリコン型で可愛く作れちゃいます。

小さな甘さと香ばしさに包まれながら観る映画は、疲れた夜のやさしいご褒美です。

Netflix『隣の国のグルメイト』って?

韓国の歌手ソン・シギョンと日本の俳優・松重豊が、韓国と日本を行き来しながらお互いの食文化を体験するNetflix作品。
特別な料理ではなく、街角の屋台や食堂で出会うご飯にこそ、人柄や文化がにじむ。そんな“食のあたたかさ”を感じさせてくれる番組です。
観ているだけで、知らない国の街にふらっと出かけたような気分にさせてくれます。

Netflix公式サイトはこちら

出演: ソン・シギョン、松重豊
制作: キム・インシク、李雅琳

ソン・シギョンさんがおすすめしていたホドゥカジャのお店はどこにある?

■店舗情報

店名:ホドゥッカギホドゥクァジャ 호두까기호두과자 약수점

住所:ソウル特別市 中区 多山路8ギル8

最寄駅:薬水駅7番出口から1分

営業時間:11:00〜22:00

定休日:日曜日

『隣の国のグルメイト』に登場する他の人気店はこちらのページで紹介しているので気になった方はぜひ見てみてくださいね。

【お店はどこにある?】Netflix『隣の国のグルメイト』聖地巡礼ガイド | 番組で紹介された韓国&日本の人気店

アイキャッチ

夜食レシピ:米粉で作るホドゥカジャ風クルミケーキ

材料(6〜8個分)

・米粉 80g
・アーモンドパウダー 20g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・卵 1個
・きび砂糖 大さじ2
・牛乳 or 豆乳 80ml
・くるみ 40g(ローストして粗く刻む)
・あんこ(市販) 適量

材料

作り方

1.ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、牛乳を加える。

作り方

2.米粉とアーモンドパウダー、ベーキングパウダーを加えてダマがなくなるまで混ぜる。

3.シリコン型や耐熱カップに生地を流し込む。

作り方

♡ポイント
かなり膨らむので、6割くらいの量にするのがおすすめ

4.レンジ(600Wで2分)で加熱。

5.粗熱をとったらあんことローストしたくるみを挟み、何ものせていない生地とあわせてなじませたら完成。

米粉ならではのもっちり感とくるみの香ばしさが絶妙です🌒

完成

作ってみた感想

生地がふわふわ!

米粉と豆乳で作っているので身体にもやさしく、夜食としても罪悪感なく食べられる優しい甘さでした。

まとめ:自分をいたわるひとり時間に

『隣の国のグルメイト』は、誰かと一緒に食卓を囲む楽しさや、素朴な料理のやさしさを伝えてくれる番組。
クルミ饅頭もまた、韓国でお土産や差し入れとして愛されてきた“ほっとするおやつ”。
身体に重すぎず、小腹を満たして心までやわらぐ夜食タイムが完成します。
あたたかいお茶をそえて、どうぞ自分だけのご褒美時間を。

その他のトレンドスイーツはこちら♡

【SNSで話題!】カヌチュロの作り方 | 自宅で作れる簡単レシピ!

カヌチュロ

ブログランキングに参加しています☟
クリックして応援していただけるとうれしいです♡
https://blog.with2.net/link/?id=2134362

コメント

タイトルとURLをコピーしました