はじめに
こんばんは。
バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』で平野レミさんが紹介し話題になった簡単杏仁豆腐のレシピ。
絹豆腐を丸ごと使うという斬新なアイデアで、ヘルシーに本格スイーツが楽しめるとSNSでも話題になりました。
この記事では、番組内で紹介されたレシピを再現しながら、その他のヘルシースイーツレシピなどもご紹介します🌒
おうちカフェにもぴったりな、ぷるとろ杏仁豆腐を楽しんでみてくださいね。

材料を混ぜるだけで、あっという間に本格的な杏仁豆腐の味わいに。番組内では平野レミさんが清水ミチコさん&紅白歌手クミコさんと仲良し女子会パーティーを開催していましたが、忙しい毎日の中で、ちょっと特別な一人時間を過ごすためのご褒美スイーツにもぴったりなんです。
材料(1人分)
※今回は1人分なので番組レシピの半分量にしています
・絹ごし豆腐:1丁
・ココナッツミルク:大さじ3
・砂糖:大さじ2と大さじ半分
・よく冷やした牛乳:200ml
・アーモンドエッセンス:少々
・フルーツ缶やミントの葉(トッピング用):適量
作り方
🕒 準備時間:5分
🥄 作り方
1.絹ごし豆腐を一口大にカットしてボウルに入れる
2.ココナッツミルク・砂糖を混ぜ合わせ、溶けたら牛乳を加える
3.1と2、アーモンドエッセンスを入れて混ぜる
4.器に盛り、お好みのフルーツやミントで飾れば完成です。


実際に食べてみると、本当に杏仁豆腐そのものの味でびっくり!ココナッツミルクが杏仁豆腐の味わいを出しています🥛
一人時間におすすめの理由
・簡単なのに贅沢感
火を使わず3分で完成するのに、まるでカフェスイーツのような仕上がり。
・ヘルシー&美容にも◎
豆腐ベースなのでたんぱく質もしっかり。罪悪感なく楽しめます。
・自分好みにアレンジ自在
マンゴーやベリーをのせて華やかに、シロップを足して甘めに…その日の気分で自由にアレンジ可能。
その他のヘルシースイーツレシピ
米粉×レンジで作れる韓国のおやつ「ホドゥカジャ」(くるみ饅頭)のレシピはこちらで紹介しています🌒
【Netflix『隣の国のグルメイト』に登場!】レンジで作る話題の韓国おやつ「ホドゥカジャ」のレシピ|米粉で作るやさしい夜食

まとめ
「家事ヤロウ!!!」で紹介された“火を使わない杏仁豆腐”は、忙しい毎日の中で楽しめる特別な一人時間スイーツです。
簡単でヘルシー、そして少し贅沢な気持ちになれるこのレシピ、ぜひあなたのリラックスタイムに取り入れてみてくださいね。
買い物リスト
・絹ごし豆腐:1丁
・ココナッツミルク
・砂糖
・牛乳
・アーモンドエッセンス
・フルーツ缶やミントの葉(トッピング用)
ブログランキングに参加しています☟
クリックして応援していただけるとうれしいです♡
https://blog.with2.net/link/?id=2134362


コメント